ハーイ、皆さんこんにちわ、あやしい・あやしいQちゃんでぇーーす。 皆さんもこの広場に来て、おしゃべりしてみませんか! 初心者の方、大歓迎ですよ!                    今回は「ドライブ」について、ちょっとおしゃべりしてみましょうかね・・・! ドライブと言っても今日みたいに天気のいい日に車で遊びに行くのとは違いまっせ・・・! 皆さんも「Cドライブ・ローカル ディスクC」、「Dドライブ・ローカル ディスクD」などと言った言葉を聴いたことがあると思います。 少し分り辛いかもしれませんが、そんなドライブのことについて、ちょっとおしゃべりしてみましょうかね・・・! 聞いてやってくださいな・・・そんはさせまへんで・・・! ドライブとは、「データを記憶しているメディア」のことでして、ローカルとは、「その場所の」という意味なんですよ。 使用しているパソコンに内蔵されているものや、直接 接続されたディスクドライブなどがありまして、 AドライブやCドライブ、CD-ROMドライブなどは、ローカルドライブの代表的なものですね。 パソコン本体をAドライブ・Cドライブ・CD-ROMドライブなどと言ういくつかの大きな部屋に分けて、 それをパソコン本体に、何々ドライブと言う名前で認識させ、パソコン内に間じ切りをして、分り易く使えるようにしているんですね。 外付けのドライブは、USBケーブルやランケーブルと言った廊下で繋いでいる離れみたいなものでしょうかね。 見た目は四角のハードディスクも実は内部に円盤形のディスクを持っていて、これを動かすのが「ディスクドライブ」といいまして、 こうしたドライブ装置全般を「ベアドライブ」と総称することもあるみたいですよ。 また、内蔵用のドライブを追加で取り付けるためにパソコン本体に設けられた空間のことを「ドライブベイ」と言いまして、 このドライブベイ(空間)がなければハードディスクドライブを増設したり、CD-ROMドライブを追加したりすることができなくなっちゃいますね。 大容量の記憶装置であるDVDを取り付ける場合も この空きベイ(空間)が必要になるんですね。 要するに、空き容量がなければ新しい部屋は作れないと言うことになりますね。 以上、今回は「ドライブ」について、ちょっとおしゃべりしてみましたがいかがだったでしょうか? 今回は、ちょっと分りにくい言葉 ばかりを並べてきましたので、少しむずかしかったでしょうか? 言葉は覚える必要はありませんので、頭の片隅にでも残しておいて下さい。 それでは、閉めに またまた下手な一句を・・・! 「ドライブも、ローカル線も、大好きよ・・・?」 こらっ、チンネン、お前とドライブ、したくねえ・・・! あれっ、これも一句かな・・・? ではまた次回をお楽しみに・・・。    心と頭は、柔軟に・・・! 励ましは、Qちゃんまで・・・!